SSブログ
ルミガン
攻略記事 ブログトップ

ゲームオブウォー 「同盟の良し悪し」は、その人の主観が決める [攻略記事]

ゲームオブウォー 「同盟の良し悪し」は、その人の主観が決める


・「同盟の良し悪し」は、その人の主観が決める
・同盟の選択ミス(自分に合わない)は少なくとも自己責任
・自分に合う同盟の探し方



・「同盟の良し悪し」は、その人の主観が決める




ゲームオブウォーに限らず、同盟機能とは様々なゲームにあります。
個々のユーザーが集まって一つのチームを結成するといった感じです。


今回はその同盟の良し悪しについての内容です。


結論から言うと
「同盟の良し悪し」というのは、その人の主観が決めます。


「どのような食べ物を美味しいと思うのか」と同じです。



例えば

アクティブなユーザーが多数集まって、皆でワイワイ遊べる同盟が良いという人もいれば、
静かにのんびりまったりと遊べる同盟が良いという人もいます。

課金者が多数集まっている同盟が良いという人もいれば、
無課金者が多数集まっている同盟が良いという人もいます。

常に毎日戦争している同盟が良いという人もいれば、
常に毎日戦争をしない平和な同盟が良いという人もいます。



あえて真逆同士で例えましたが
要するに良し悪しは、その人の主観によるわけです。



食べ物で例えると

米は昔から食べてるし美味しいと思う。
パンは焼きたて以外は美味しくないと思う。
肉は牛肉と豚肉と鶏肉が美味しいと思う。
苦い野菜は美味しくないと思う。



その人自体がどう思うのか、それが主観です。




・同盟の選択ミス(自分に合わない)は少なくとも自己責任




ゲームをやり始めて間もない人の場合は
遊び方やシステムを理解していないので、
同盟の選択ミス(自分に合わない)をしてもしょうがないと思います。

ただ、ゲームオブウォーや他ゲームでもそうですが、
長いこと遊んでいるにもかかわらず何度も同盟の選択ミスをする人は
少なくともその人自体に問題があると言えます。


加入してみなきゃわからない。
運の要素も当然ありますが、少なくとも自己責任であることは確実です。
自分に合わなそうと思えば最初から選択しなければ良い話なのです。

加入して、合わないなと思えば他を探せば良いのです。

美味しくないと思う食べ物をわざわざ選択して食べているのと同じです。




・自分に合う同盟の探し方




ここまで
同盟の良し悪しは、その人の主観が決める。
同盟の選択ミス(自分に合わない)は少なくとも自己責任。
といったお話をしました。

最後は「自分に合う同盟の探し方」について説明します。


自分に合う同盟を探すには
①自分という人間を理解する(自分の主観)
②自分に合う同盟の特徴を明確にする

こういった作業をすると
自分に合う同盟がわかります。



とあるゲーマーAさんを例にします



①自分という人間を理解する(自分の主観)

ゲーマーAさんは以下の2点を重要視して遊ぶ人間です。

→基本的にアプリゲームにお金を使わない人間
→リアルの時間を奪われたくない人間(時間を指定されるのも苦手)



②自分に合う同盟の特徴を明確にする


①でゲーマーAさんという人間を理解したので、それを踏まえて考えます。
※ゲーマーAさんにとって良い同盟と悪い同盟の特徴を明確にします


良い同盟

→無課金でも自由に楽しめる同盟


悪い同盟

→課金を強要するような雰囲気がある同盟
→活動が活発で、リアル時間が奪われる同盟



明確に出来さえすれば、自分に合う同盟が判明します。
ゲーマーAさんに合う同盟は
無課金でも自由に楽しめる同盟であることが判明しました。

ゲーマーAさんが同盟を探す際は
無課金でも自由に楽しめそうな同盟を探すと良いでしょう。

逆の探し方もアリです

課金を強要する雰囲気がありそうな同盟
活動が活発で、リアル時間が奪われそうな同盟

こういった同盟を選択しなければ
少なからず普通以上の同盟に加入できるでしょう。


とあるゲーマーの1主観としてぜひ参考にしてください
ゲームオブウォーだけでなく、他ゲームでも使える内容です。




この記事は以上となります。
読んでいただきありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ゲームオブウォーにPDCAサイクル [攻略記事]

ゲームオブウォーにPDCAサイクル


この記事は以下の内容を記載しています


・PDCAサイクルとは
・ゲームオブウォーにPDCAサイクル
・まとめ


さっそく参ります


・PDCAサイクルとは




PDCAサイクルとは
会社経営などで利用されるフレームワークです

Plan(計画)
Do(実行)
Check(確認)
Action(改善)

計画を立てて実行し
結果を確認して改善を加える

計画→実行→確認→改善→計画→…

この一連の流れを繰り返していくことにより
会社の業績などが良くなっていくというわけです


P→P→P→P→…
ではもちろん結果は出ませんし

P→D→P→D→…
P→D→C→P→D→C→…
では同じことを繰り返します


PDCAサイクルは
チャレンジする物事によっては
絶大な効果をもたらします

ということで
ゲームオブウォーにPDCAサイクルを
当てはめて考えてみました




・ゲームオブウォーにPDCAサイクル




<異国戦バージョン>

Plan(計画)
異国戦にモンハンと戦闘で参加する
合計で3Mポイント以上稼ぐ

Do(実行)
異国戦にモンハンと戦闘で参加した
合計で2Mポイント稼いだ

Check(確認)
計画通り
異国戦にモンハンと戦闘で参加できた◎
計画通り
3Mポイント以上稼ぐことが出来なかった×
稼げなかった原因は
モンスターの討伐数が少なかったこと
戦闘でポイントが稼げる相手がなかなか見つからなかったこと

Action(改善)
次回こそ3Mポイント以上を稼げるように
モンスターの討伐数を増やしていく
戦闘では活動率が高そうなコロニーにターゲットを絞ってみる

Plan(計画)
異国戦にモンハンと戦闘で参加する
合計で3Mポイント以上稼ぐ
モンスターの討伐数をいつもより1増やす
活動率が高そうなコロニーを攻める

~~~~~~~~

P→D→C→A→…
これを繰り返していけば
異国戦で活躍出来る日も遠くなさそうです

もう一つ
拠点の強化で例を出します



<拠点の強化バージョン>
(長期的なPDCAサイクル)

Plan(計画)
拠点パワー4億に到達する
研究の「再生」をすべて完了させる

Do(実行)
イベントに合わせて
研究をメインに拠点を強化した
兵士の訓練はT3とT4のみ
罠はT4のみ

Check(確認)
計画通り
拠点パワー4億に到達した◎
計画通り
研究の「再生」をすべて完了できた◎
他のユーザーに比べて兵士の数が少ない△

Action(改善)
他のユーザーに比べて兵士の数が少ないので
次からは兵士訓練にも力を入れていく


Plan(計画)
拠点パワー5億に到達する
研究の「生産」をすべて完了させる
兵士の数も意識してバランスよく拠点を強化していく


~~~~~~~~~
長期的なPDCAサイクルです
拠点の強化には最適だと思います
自拠点の成長過程が可視化できますし
課題も見つかりやすいのでおすすめです




まとめ




・PDCAサイクルとは
・ゲームオブウォーにPDCAサイクル

PDCAサイクルとは
会社経営などで利用されるフレームワークですが
ゲームオブウォーに当てはめても有効だとわかりました

ある意味ゲームの攻略法と言っても過言ではないです
興味がある方は
ご自身のPDCAサイクルを作成して取り組んでみてください

ゲームオブウォーだけでなく
何か挑戦事がある場合には
PDCAサイクルを取り入れることをおすすめします


この記事は以上となります
最後まで読んでいただきありがとうございました


ゲームオブウォーを攻略しよう トップページ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ゲームオブウォー シルバーの生産力を上げるには [攻略記事]

ゲームオブウォー シルバーの生産力を上げるには


この記事では以下の内容を記載しています

・シルバーの不足
・シルバー生産力を上げる方法
・シルバーを貯める方法

さっそく参りたいと思います



・シルバーの不足



ゲームオブウォーのプレイを進めていくにつれて
資源が不足する機会が出てきます

特に不足する資源の中でも一番貴重な資源はシルバーです

シルバーは
研究や兵士訓練などの際に大量に消費します

採集で集めようとしても
シルバーの資源タイルは希少で
ユーザー同士の競争率も激しいです

そこで今回は
シルバー不足の対策として
シルバー生産力を上げる方法と
シルバーを貯める方法を説明していきます




・シルバー生産力を上げる方法




シルバー生産力を上げる方法ですが
まず城内の建物である宿所を
なるべく多く建設する必要があります
※宿所はシルバーを生産します

宿所を建設したら
経済ブーストである
シルバー生産ブースト力を上げます

シルバー生産ブースト力を上げるには
以下のことが必要になります

英雄スキルツリー
→スキルポイントを
「シルバー生産」に振り分ける

英雄装備
→「シルバー生産」の能力がある
装備を着用する

シルバーブーストアイテムを使用する


これらをすることで
シルバーの生産力が上がります


私の拠点を例に出します

宿所Lv21の数が12個
経済ブーストのシルバー生産が+1164%
の場合

1時間当たりの総量:58,396
都市のシルバー生産能力:7,239,000
1時間当たりの総量の合計:700,761

1時間当たり700,761のシルバーを生産することになります
10時間で7Mを生産します


シルバー不足に困っている方は
ぜひトライしてみてください

続いてはシルバーを貯める方法です




・シルバーを貯める方法




こちらは別の記事でも触れていますが
改めて解説します

資源の生産は
都市の生産能力に到達すると
それ以上は生産が止まります

生産が止まってしまうのは
非常にもったいないので
アカウントをもう一つ作り
もう一つの拠点に預けるようにします
または逆に預かるようにします

シルバーを貯める方法ですが
上記と同じように貯めていきます

片方の拠点をシルバー生産特化に作成し
もう片方の拠点をシルバー倉庫にします

このようにすることで
シルバーを無限に貯めていくことが可能になります

必要な方はぜひトライしてみてください


この記事は以上となります
読んでいただきありがとうございました


ゲームオブウォーを攻略しよう トップページ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ゲームオブウォー 異国戦の開始直前にできること [攻略記事]

ゲームオブウォー 異国戦の開始直前にできること

この記事では以下の内容を記載しています


・英雄スキルの振り分け
・英雄装備の装着
・アイテムの使用
・ターゲッティング
・まとめ


異国戦の開始直前にできることを記載しています

参考にしていただければ幸いです
それではさっそく参ります




英雄スキルの振り分け




英雄スキルの振り分けは
以外と時間がかかるものです

異国戦が始まる前に済ませておくことで
スタートダッシュを決めることができます

異国戦でどのようなポイントの稼ぎ方をするのかによって
振り分けも変わってきます

例えば

開始と同時に相手サーバーの拠点やコロニーを襲いに行くのであれば
戦闘系のスキルに振り分けることが望ましいです

相手サーバーのモンスターを狩りに行くのであれば
モンスタースキルの振り分けを調整しておくのが良いでしょう




英雄装備の装着




英雄装備の装着も
英雄スキルの振り分けと同様に
事前に装着しておくことによって
スタートダッシュを決めることができます

もちろん目的別に
戦闘しに行くのであれば戦闘装備に
モンハンをやりに行くならモンハン装備に

事前に準備しているだけでも
時間短縮になります




アイテムの使用




アイテムの使用も
開始直前に準備しておけば
時間短縮になります

よく使用するアイテムでいえば

偵察阻止
行軍規模拡大
攻撃ブースト
防御ブースト

などでしょうか


アイテムをタップした瞬間に
よく使用するアイテムを
表示させておくことも一つの方法です




ターゲッティング




異国戦の対戦相手
相手サーバーがわかっているなら
事前にターゲッティングを済ませておくこともできます

ターゲッティングとは
狙いを定めるという意味です

まず、異国戦が開始される前から
相手サーバーの拠点やコロニーを見ていきます

ポイントになりそうな拠点やコロニーを発見したら
ブックマークして座標を保存しておきます

攻撃をしたい分だけブックマークします

そして
異国戦が開始されたら
ブックマークした座標にテレポートして
偵察→攻撃を行います

攻撃が済んだら次のブックマークの場所へテレポートするという流れです


ブックマークした場所へテレポート
   ↓
偵察&攻撃
   ↓
次のブックマークした場所へテレポート
   ↓
偵察&攻撃
   ↓


これは個人でもできる戦術なので
ぜひ参考にしてみてください


また
ターゲッティングはモンハンでも応用可能です

モンスターがいる場所を事前にブックマークしておくと
モンスターを探す時間を短縮できます




まとめ




・英雄スキルの振り分け
・英雄装備の装着
・アイテムの使用
・ターゲッティング


異国戦の開始直後は
チャンスが多く転がっています

平和の盾をしていない拠点や
採集中の資源タイルなど
ポイントを稼ぐにはもってこいの場面が多いです

事前に準備をしておけば
味方のライバルたちよりも早く行動できますので
ポイントを多く稼げる確率もぐんと上がります

ぜひ参考にしていただければと思います

読んでいただきありがとうございました

ゲームオブウォーを攻略しよう トップページ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ゲームオブウォー 平和の盾を毎日維持する方法 [攻略記事]

ゲームオブウォー 平和の盾を毎日維持する方法


以前、王国チャットやルームなどで

「盾代がない(泣)」
「平和の盾を維持できない」
「無課金だから無理」

と、嘆く方を見かけたことがよくありましたので
今回は平和の盾を毎日維持する方法を
以下の順で説明していきます


・無課金、同盟無所属でも平和の盾を維持することは可能
・平和の盾(3日間)を使用する
・3日間で2500ゴールド以上稼ぐ

さっそく参りたいと思います





・無課金、同盟無所属でも平和の盾を維持することは可能


私自身は微課金ユーザーであることに加え
ありがたいことに活発な同盟に所属しています

ですので
平和の盾の維持に困ったことは
正直言いまして1回もないです

そんな中
盾代が~と嘆いている無課金の方達を見て
その方達の気持ちを知りたくなり
解決策も探りたくなったので
私自身で調査してみることにしました

アカウントを新しく作り
完全無課金、同盟無所属、1日に多くて2回インという条件で
約3ヶ月運用した結果…


一度も盾の発動を切らすことはありませんでした


そしてこの先もずっと盾を維持していける確信が持てました

少し工夫が必要ですが
やり方次第では無課金の方でも十分に
このゲームオブウォー最強のアイテムである
「平和の盾」を毎日維持していけるということです

その具体的な方法を説明していきます



・平和の盾(3日間)を使用する


平和の盾は種類がいくつかあります
一番コストパフォーマンスが良いのは平和の盾(3日間)です

念のために比較と計算をしてみましょう

平和の盾(8時間) 500ゴールド
平和の盾(24時間) 1000ゴールド
平和の盾(3日間) 2500ゴールド
平和の盾(30日間) 45000ゴールド

ストアで売っている平和の盾の種類と価格です
種類ごとに30日間分(一ヶ月分)を用意するとなると


平和の盾(8時間)×90個=30日分
一ヶ月の維持費は45000ゴールド

平和の盾(24時間)×30個=30日分
一ヶ月の維持費は30000ゴールド

平和の盾(3日間)×10個=30日分
一ヶ月の維持費は25000ゴールド

平和の盾(30日間)×1個=30日分
一ヶ月の維持費は45000ゴールド

このようになります

この先一ヶ月間
平和の盾を維持し続けようとした場合
平和の盾(3日間)で運用していくことが
一番コスト的に良いとわかります
(25000ゴールド)

その他の盾をストアで購入した場合
コスト的に損であるということも言えます

ここは確実に覚えておいたほうが良いです


私の試用アカウントは
平和の盾(3日間)のみで運用しました



・3日間で2500ゴールド以上稼ぐ


一番コストパフォーマンスが良い
平和の盾(3日間)で運用するとはいえ

盾を維持していく(ストアで購入する)
ためには必要最低限
ゴールドを稼ぐ必要があります

どのくらい稼げば良いのかという目安が
「3日間で2500ゴールド以上」になります

ストアで売っている平和の盾(3日間)の値段ですね

1日にすると833ゴールドです


これを聞いて無理だと感じる人と
簡単だと感じる人に分かれるのですが

大丈夫です
それは単なる経験の差です
ゲームに慣れてしまえば誰でも
簡単だと感じられるようになります


では
私が試用アカウントで
ゴールドを稼いだ方法ですが

①ソロイベントの達成報酬3
②女神アテネの贈り物(ログインボーナス)

この2つのみです

1日に多くて2回しか
インをしないという条件で運用していましたので
これ以外にゴールドを稼ぐ作業はしていません

ゲームに慣れている方は
①ソロイベントの達成報酬3
だけでゴールドを稼いでいくことも
十分に可能だと思います

私も①だけで十分でした

ソロイベントはイベントの中でも一番難易度が低いイベントです
絶対にクリアできるようになりましょう


上手にイベントをクリアしていく方法を
学びたい方はこちらの記事を参考にしてください

イベントを把握&イベントを上手にクリアしていく方法

その他、ゴールドの稼ぎ方を
学びたい方はこちらの記事を参考にしてください

ゲームオブウォー ゴールドの稼ぎ方


目安である
「3日間で2500ゴールド以上」を稼ぐ
これをクリアして
ゴールドの無駄遣いをしなければ
無課金の方でも
平和の盾を毎日維持できることが
十分に可能であるということが
おわかりいただけると思います





<まとめ>


・無課金、同盟無所属でも平和の盾を維持することは可能
・平和の盾(3日間)を使用する
・3日間で2500ゴールド以上稼ぐ


やり方次第では
無課金の方でも
平和の盾を毎日維持することは
十分に可能だという事実

その方法は
「一番コストの低い盾を使用し
必要最低限以上のゴールドを稼ぐ」

困っている方は
ぜひ参考にしてください



運営側は
無課金、微課金の方達を考慮した
ゲームシステムをしっかり作ってくれています

ゲームシステムについて
ひとつひとつ
視野を広げて読み取っていくと

「あ、運営側も考えているな~」

といった発見が様々なところであります

そういった意識で遊んでいると
新しい攻略法を自ら生み出すことも可能になります
これはどんなゲームにも言えることだと思います

考えることで頭を鍛えられる
ゲームを優位に進めていける
チャットの話題(ネタ)になる
シェアすることで仲間と一緒に強くなれる
などのメリットがあります

時間に余裕のある方は
今日からこのような遊び方や楽しみ方を
取り入れてみてはいかがでしょうか


それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ゲームオブウォー 拠点レベル別アドバイス [攻略記事]

ゲームオブウォー 拠点レベル別アドバイス

こちらの記事では
拠点のレベルごとによる
アドバイスを記載しています


・拠点レベル1~5まで
・拠点レベル6~9まで
・拠点レベル10~14まで
・拠点レベル15~20まで
・拠点レベル21


ゲームオブウォーをプレイしている
ユーザーならば必ずどこかに当てはまります

ぜひ参考にしてください




・拠点レベル1~5まで

拠点レベル1~5までに完了しておきたいことがあります
それは「初級テレポートの利用」と「隠れ帝国クエスト」のクリアです

初級テレポートとは上級テレポートとほぼ同じですが
サーバー間を移動できるという特典があります
拠点レベル6になると初級テレポートは使用できなくなるので
拠点レベル6になる前に使いましょう

隠れ帝国クエストとは帝国クエストの一覧に
まだ表示されていない上級のクエストを意味します

隠れ帝国クエストの一覧は以下になります

農場を10個建設する
採石場を10個建設する
鉱山を10個建設する
伐採場を10個建設する

宿所を10個建設する
兵舎を10個建設する
病院を10個建設する

建設して壊してを繰り返し
クエストをクリアします

建物のレベルが低いうちに
クリアしてしまいましょう



・拠点レベル6~9まで

拠点レベル6~9までは
仮に攻撃され、大敗してしまった際に
英雄を奪われることがありません

なので、資源をたくさん所持せず
兵士もほぼ訓練していない状態であれば
平和の盾を発動する意味がありません

建設と研究だけに集中してください

出来れば建設と研究にリンクしている
イベントをクリアしていくことが望ましいです



・拠点レベル10~14まで

拠点レベル10~14までは
仮に攻撃され、大敗してしまった際に
英雄は奪われてしまいますが
英雄を処刑されることはありません

このレベルから
平和の盾を毎日維持できる方は
発動させるべきですだと思います

平和の盾を維持できない方は
資源を極力持たず
兵士も必要な数だけ用意しておけば
被害は少なく抑えられます

※英雄が奪われると
英雄からのブースト効果が得られなくなるため
ほとんどの何もできなくなります

拠点レベル10~14まで
イベントの難易度は低いです
建設と研究をメインに
達成報酬をガンガン稼いでいきましょう

中には英雄の装備をゲットできるイベントも現れます
装備は自分で作るとなると
素材やシルバー、時短などの
コストが必要になります

ですので
イベントを確認して
達成報酬に装備が出てきたら
少し無理してでも
手に入れることをおすすめします



・拠点レベル15~20まで

拠点レベル15~20までは
仮に攻撃され、大敗してしまうと
英雄が奪われてしまい
最悪、英雄が処刑されてしまいます

攻絶対に撃されないような
特別な環境でない限り
平和の盾を毎日維持することを
おすすめします

どうしても平和の盾を維持できない場合は
同盟戦争などの機能を利用して
英雄を逃がしておく対策を
学んで、実践してください

拠点レベル15~20までのイベントは
やや難易度が高くなります
ただ、拠点レベル21のイベントに比べれば
まだクリアしやすいので
引き続き建設と研究をメインに
成長に合わせて達成報酬を狙いに行ってください

建設や研究にかかる時間が長くなっていますので
その暇な時間を攻略方法などの情報収集に
費やすことをおすすめします

このサイトから学んで頂いても良いですし
他のサイトの内容を参考にしても良いです
サイト以外でも、コミュニュティを利用して
情報交換や交流したりすると
より楽しめると思います



・拠点レベル21(MAX)

拠点レベル21は拠点の最高レベルになります

自己防衛に関しては
やはり平和の盾が最強なので
平和の盾を毎日維持できるように
ゴールドを稼ぐ自身の
スキルを磨いてください

平和の盾を維持できない場合は
英雄を逃がす手法を取り入れてください


ここからの建設は
城内の建物を優先してレベル21まで上げていきます

ここからの研究は
イベントとリンクさせることは必然で
自身が必要だと思う能力を
優先的に進めていくのが良いでしょう
→モンハンが好きな人はモンハンスキル
→戦争が好きな人は戦闘など

ここからの兵士訓練は
無限大に兵士を増やしていきます
肉(ミートシールド)との比率を
意識しながら訓練していくことをおすすめします

罠に関しては
T3以上であればMAXまで増やしても良いと思います


拠点21になったことで
攻略かと思われる方もいるでしょうが
実はここからがゲームオブウォーという
ゲームのスタート地点なのです(笑)

建物からのブースト効果が手に入り
ここからようやく
パワーの上がるスピードが
加速していきます

そしてここから
どのように遊んでいくか
王国の1戦士として
どのような活動をしていくか
プレイヤーが決めるのです



以上が拠点レベル別によるアドバイスです

・拠点レベル1~5まで
・拠点レベル6~9まで
・拠点レベル10~14まで
・拠点レベル15~20まで
・拠点レベル21


ぜひ参考にしてください

読んでいただきありがとうございました


ゲームオブウォーを攻略しよう トップページ


トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ゲームオブウォー クラウンとウォーストアについて [攻略記事]

ゲームオブウォー クラウンウォーストアについて


こちらの記事は以下の内容になります

・ウォーストアとは
・クラウンとは
・評判
・攻略ポイント


新しい機能が次々と生まれてきます
なるべく早く理解して
戦況を有利にしていきましょう

それでは参ります



・ウォーストアとは

ウォーストアは
ご自身の王国(サーバー)の聖地にて確認できます

ひとつのサーバーに1人しか国王は存在しませんが
その国王によって、王国全体にブーストをかけることができる
新しいシステムです

ゲーム内のブログで紹介されている
内容を見る限りですと
以下のようなブーストがあるようです


①王国全体の研究速度上昇

→個人それぞれに研究速度ブーストが加算されると予想されます
→同盟都市にまで加算されるかはわかりません


②王国全体の部隊訓練速度上昇

→個人それぞれに部隊訓練速度ブーストが加算されると予想されます


③王国全体の英雄攻撃力ボーナス

→個人それぞれに英雄攻撃力ボーナスが加算されると予想されます


聖地のウォーストアを見てみると
その他にも行軍速度上昇や行軍の規模拡大などがあるようです

ウォーストアが更新されるたびに
新たなブーストが公開されるようです



・クラウンとは

クラウンとは
上記で説明したウォーストアで
ブーストを手に入れるために必要なものです

クラウンを消費してブーストを手に入れます

クラウンを手に入れる方法は
女神アテネの贈り物やイベント、
セールパックなどです

※イベントで獲得したクラウンは
直接ウォーストアに送られてしまいます

※セールで購入したクラウンはプレイヤーのイベントリーに入ります

→ここは攻略ポイントだと思います
貯めることができるのならば戦略の幅が広がります

※ウォーストアのすべてのクラウンは
偉大なる聖地イベントが終了するたびに失効するようです

→「使い切れ」ということですね(笑)



・評判

ウォーストアとクラウンについての
評判をいくつか紹介します


<王国がひとつになる>

クラウンを集めることは
王国の目標であり、各プレイヤーの目標でもあります
同じ目標を持った者同士ですから
王国全体で一致団結もしやすくなるという意見です

使用するブーストでケンカが発生しなければ良いですが…


<王国対王国が熱くなる>

自国の団結力が高まるということは
相手も高まります

より戦略性が深まり
熱い戦いになることが予想される
という意見です


<弱いとされている王国にもチャンス!?>

戦力差や経験の差などは必ず王国間にあります
その穴を今回のブースト効果で埋めることができるかもしれない

今まで良い成績を残せてこれなかった王国にも
一発逆転のチャンスかもしれないとの意見です




・攻略ポイント

①クラウン温存作戦

少し前で触れましたが
セールパックでクラウンを購入した場合
購入したプレイヤーのイベントリーに入ります

イベントリーに入ったまま失効するということがなければ
王国全体として戦略のひとつになるのかなと思います


②クラウンを集める方法

低レベルの拠点のほうが
各イベントをクリアしやすいので
クラウンを集めやすいとの情報があります

サブアカウントの作成や育成による
クラウン集めが主流になるかもしれません

そうなった場合は
さすがに運営も対策は打ってくると思います
イベントの達成報酬内容を変更するなりして…




いかがでしたでしょうか



今回の記事

・ウォーストアとは
・クラウンとは
・評判
・攻略ポイント


王国の1人1人が、少しずつクラウンを集めて
みんなが集めたクラウンを
国王が王国全体にかけるブーストを
ウォーストアで購入・発動する

それについての周りの評判や
早くも攻略ポイントを探るといった内容でした


今後出てくる新しいシステムに期待しています

これからもゲームオブウォーを
共に楽しんでいきましょう

読んでいただきありがとうございました


ゲームオブウォーを攻略しよう トップページ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
攻略記事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。