SSブログ
ルミガン

ゲームオブウォー 研究の優先順位と進め方 [研究]

ゲームオブウォー 研究の優先順位と進め方


こちらの記事では以下の内容を記載しています


・初心者の方におすすめする研究の優先順位
・イベントの達成報酬をゲットすることだけにフォーカスした研究の進め方


今回は研究の優先順位と
進め方について解説しています

特に初心者の方は
どの研究をどのような順番で進めていけば
効率が良いのかわからないと思います

ぜひ参考にしていただきたいと思います


それではさっそく参ります



・初心者の方におすすめする研究の優先順位


<研究の項目>
経済、戦闘、城壁の罠、英雄、再生、
戦略戦闘、戦略城壁罠、生産、
行軍、防御、セットボーナス

※拠点のレベルによってはアンロックされていない項目があります


初心者の方におすすめする
研究の優先順位は以下のようになります



①経済(目標:全て限界レベルまで)

 ↓

②英雄(目標:モンスター学識Lv.5)

 ↓

③戦闘(目標:T3兵士アンロック)

 ↓

④城壁の罠(目標:T3罠アンロック)

 ↓

以降の順番は
お好みの順番で構いません


①②③④に関しては
ひとつひとつ理由がありますので
見ていきましょう


①経済

建設速度、資源生産能力、運搬能力
行軍速度、採集速度、ゴールド採集速度

どれも必要な能力ですし
この先ずっと役に立つ能力です

他の研究項目と比べても
優先度はダントツに1番目です
特に建設は序盤大事です

ちなみに経済項目の研究は
上がるパワーが大きいいので
研究イベントをクリアしやすいです


②英雄

主に英雄のモンハンスキルです
モンスター学識Lv.5を完了すると
王国マップ上にいるモンスターLv.5を
攻撃できるようになります

モンスターLv.5を倒すことまでは難しいですが
攻撃時にドロップするアイテムが
格段に良くなります

ドロップアイテムの例
(時短3~15時間、ゴールド500~800など)
※いずれにしても希な確率になります

英雄エネルギー自然回復分だけの攻撃でも
このようなアイテム面での恩恵が受けられるため
研究優先度の2番目としています


③戦闘

戦闘の研究ツリーをよく見ると
歩兵部隊、範囲攻撃部隊、騎兵部隊、攻城部隊の
4兵種が4階級に分けられているのがわかります

※T(ティア)=階級
T1兵士、T2兵士、T3兵士、T4兵士

戦闘の研究では
まず、T3兵士のアンロックを目標に進めます

装甲槍兵
護衛部隊
並走騎兵隊
攻城塔

T3兵士をアンロックすると
保有している兵士の数にもよりますが
同盟の戦力として戦争で活躍することが
出来るようになります

兵士を増やすには兵士の訓練が必要で
訓練速度は建物からのブースト力の影響が大きいです
ですから、ある程度建物が成長してからの
アンロックが望ましいです

それを踏まえますと
研究優先度を考えた場合3番目になります


④城壁の罠

罠にも兵士と同様に階級があります
T1罠、T2罠、T3罠、T4罠

罠の研究では
T3罠のアンロックを目標に進めていきます

振り子
防御塔
毒の沼

T3罠をアンロックすると
拠点の防衛能力が上がります

兵士と違い
保有できる罠の数は限界があるので
研究優先度を考えた場合
4番目となります



以上が初心者の方におすすめする
研究の優先順位とその理由です

続いての内容は難易度がアップします





・イベントの達成報酬をゲットすることだけにフォーカスした研究の進め方


文章の内容通りです
イベントの達成報酬を
ゲットすることだけ意識して
研究を進めていく方法です

何を見て研究を進めていくかと言いますと

ズバリ

「イベントの内容と達成報酬」
「研究完了時に上がるパワー」
「手持ちの資源と時短アイテム」

これらを見て研究を進めていきます
研究の項目や種類は一切気にせずに
ガンガン進めていきます


「イベントの内容と達成報酬」
→今は研究イベントか
→何ポイント稼ぐ必要があるのか
→達成報酬は自分が欲しいものか

「研究完了時に上がるパワー」
→研究完了時に上がるパワー=イベントポイント
→研究開始ページで上がるパワーを確認する
→そのパワー=イベントポイントで達成できるか

「手持ちの資源と時短アイテム」
→研究に必要な資源が足りているか
→時短を使用する場合、足りるのか


ついでに
別記事でも記載していますが

使用するアイテムと
獲得できるアイテムの
損得の計算をして

研究を完了するのか見送るのかなどの
判断をしていくと更に良いです


アイテムを増やしたい方や
研究の優先度に対して
特にこだわりがない方に
おすすめの方法となります

ぜひ参考にしていただければと思います




いかがでしたでしょうか


・初心者の方におすすめする研究の優先順位
・イベントの達成報酬をゲットすることだけにフォーカスした研究の進め方



適当に研究を進めていくのも
楽しみ方の一つですが

少し頭を使って効率を考えていくと
更に楽しみ方が広がっていきます

チャレンジしたことのない方は
ぜひ取り入れてみてください




最後まで読んでいただきありがとうございました


ゲームオブウォーを攻略しよう トップページ


トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。